EMCA (NPO法人)EAPメンタルヘルスカウンセリング協会は、EAP資格の認定と従業員支援プログラムを担うEAPメンタルヘルスカウンセラーを育成し、働く環境の改善に貢献してまいります。

神奈川支部

  • HOME »
  • 神奈川支部

■第3期の活動指針や目標

2024年度、新生・神奈川支部のモットーは「Join us!」

みんなおいでよ!みんなでやろうよ!といった合言葉のイメージで、合言葉があればより仲間感を感じられるはず。
活動目標として、まず支部会員同士のつながりを強化していきたい。仲間づくりを広げて支部会を通じて個々のスキルアップと、eMC資格を活用する場を創出したい。

いつも「みんなで」楽しみながら、高め合いながら、力と想いを合わせて地域に根差した活動の実践をしていくことを目標に、次の3つを活動の軸としました。会員の皆さんが活動に参加したいなと思う魅力のある施策や、自分事として捉えてもらえるよう動機付けの工夫もしていけたらと考えています。

・みんなで支え合い、成長する心のコミュニティ
・楽しみながら、仲間づくりができる場所
・地域にカウンセリングの輪を広げていこう

■’24-25 活動計画

活動の名称 内容 対象
活動説明会 EMCA全国支部活動と神奈川支部活動の計画を説明。後半はブレイクアウトルームに分かれてプチ交流会、支部活動への期待等について意見交換。
活動のイメージを共有し、会員同士の交流を深める。
支部内
会員による研修会 会員が講師となり、会員のために研修を実施する。
講師、参加者ともに、スキルや知識の向上を図る。
支部内のみ
(横断イベントもあり)
活動発表会 複数の会員による、自身の職場等での活動、実体験、抱えている課題等の発表・共有会。
参加者・発表者で意見交換し、新たなヒントやアイデアを得て、今後の活動に役立てる。
支部内のみ
ロープレ会 会員同士でカウンセリングのロープレを行う。
カウンセリングスキルの向上を目指す。
支部内のみ
(横断イベントもあり)
交流会 CoCoトーク オンライン上で気軽に話せる場、リアルでのレクリエーション、懇親会など、会員同士が楽しく、気軽に交流できる機会。
人脈の拡大、活動や学びの情報共有により、会員の活動活性化につなげます。
支部内のみ

■年間スケジュール 2025年

内容 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
会員による研修会
活動発表会  ●  ●
ロープレ会  ●
交流会
CoCoトーク
 ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●

■役員の皆さん

 

~役員の皆さんよりメッセージ~

name  担当  message
山田 道雄さん 支部長 神奈川支部は結成初年度を迎え、活動が動き出しました。ぜひ、私たちと一緒に歩んでいただけたら嬉しいです。共に、新しい未来を築いていきましょう!
最首 明香さん 副支部長/企画 やりたいことを真剣に楽しむ大人の集団、神奈川支部です!仲間の力で、eMCの未来を広げていきましょう!わくわくしてしまった「あなた」!お待ちしております^^
吉田 朋子さん 副支部長/企画 会員の皆様と楽しく交流の輪を広げて、一緒にeMCの活動の場を地域に広めていけたら嬉しいです。きいてみたい、やってみたいといったアイデア大歓迎ですので、ぜひ気軽にお声がけください。
大塚 功士さん 支部委員/監査 新しく立ち上がった支部だからこそ、皆様と一緒に支部の礎を築きあげていきたいと思います。楽しみながら活動し、活発な支部にしていきましょう!

三木 万紀子さん

支部委員/ポイント管理・会員コミュニケーション 皆で楽しく学び合える場作りに、少しでもお役に立てたら嬉しいです。宜しくお願い申し上げます。

高木 裕美さん

支部委員/会計 取得したEAPメンタルヘルスカウンセラー資格の活用実績、社会的認知度向上への貢献を目指し、会員の皆様が能力を十分に発揮いただけるよう、微力ながらサポートさせていただければと思い志望いたしました。

■神奈川支部の活動情報

【直近の開催予定】

 

【活動報告】

交流会『 ボーリング大会 』&『 忘年会 』開催  2025年12月7日開催
Read more(詳しく見る)

協会へのご質問・ご相談お問い合わせ info@emca.or.jp

Copyright © EAPメンタルヘルスカウンセリング協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.